歯茎 Updated 2023年08月 最近歯茎が1箇所ずっと悪いので(1ヶ月くらい)ナイアシンを飲んでみます。 ずっと前も歯が、歯茎が少しおかしかったので、調べてナイアシンがいいと知り、飲んで、そこから気にならなく2年くらい経ちます。 最近は サプリをの飲むものを減らして、ナイアシンもやめていたのですが、(ナイアシンフラッシュが痒いので) ほんとに治.. ずっと前も歯が、歯茎が少しおかしかったので、調べてナイアシン..
メンタル Updated 2023年08月 ヒポクラテスの言葉25選 https://sakura-seitai.jp/about/hippocrates/ https://sakura-seitai.jp/about..
逆流性食道炎 Updated 2023年07月 副交感神経を高める食べ物 ①食物繊維が多い食べ物 玄米、全粒粉、キノコ類、海藻、ゴボウ、そば、西洋カボチャなど、食物繊維が多い食べ物は腸の中をゆっくりと進みます。 腸の中を食べ物が進む時は副交感神経支配になるので、その時間が長ければ長いほど副交感神経が優位になる時間.. ①食物繊維が多い食べ物 玄米、全粒粉、キノコ類、海藻、ゴボウ..
逆流性食道炎 Updated 2023年06月 昨日は久々家で宅飲み 気づいたこと 1.やはり、つまみを食べると良い。 外だと、夜遅いことが多いのでつまみなしで飲むことが多い。 それだと、やはり翌日のダメージがでかい気がする。 2.根菜類を食べると、その日はずっと腹の中に何かが入っている感じで、酔い方がナチュラル? 最近.. 1.やはり、つまみを食べると良い。 外だと、夜遅いことが多い..
逆流性食道炎 Updated 2023年06月 糖反射 今日 娘と車でハイチュウを食べたら 胃が痛くなった。 逆流の前兆のような。 調べてみると、砂糖は 良くないらしい 胃が止まるんだって 糖反射ていうんだって 初めて知った 確かにそう神 自分の食事は砂糖使わずに 食後も砂糖っ気のある.. 今日 娘と車でハイチュウを食べたら 胃が痛くなった。 逆流..
逆流性食道炎 Updated 2023年06月 逆流性食道炎は夕食後1時間は立っとくと良い 最近調子良くて 調子乗るパターンで ゴロンとしてじゃがりこ食べたり 飯食ってすぐゴロンとしてAmazon見たりしてたら 痛みが! やっぱあかんすね! やっぱあかんか と思って食後にすぐ台所片付けたり 立ってできる片付けとか 簡単なパソコン.. 最近調子良くて 調子乗るパターンで ゴロンとしてじゃがりこ食..
ランニング Updated 2023年06月 ランニングで膝を痛めて34日 本当やりすぎはダメ まだ完全に治ってません。 本当に40代、かるーくやった方がいいです。 ナイキのアプリでタイムなんか測ったら やる気出過ぎて痛めました。 かるーく、肩の力を抜いて気楽にやりましょう。 まだ完全に治ってません。 本当に40代、かるーくやった方がい..
逆流性食道炎 禁酒 実践 ブログ Updated 2023年05月 またたまたま禁酒になってます 27日目 前回飲んで、腹壊してから 酒飲む気にならず あれから酒飲んでない そのかわりじゃがりこ食べると スッキリするんで スカッとしたい時はぼりぼりやってます。 前回飲んで、腹壊してから 酒飲む気にならず あれから酒飲んで..
逆流性食道炎 Updated 2023年05月 逆流改善ストレッチを見つけたかも うつ伏せ寝をやめたのが、逆流が治らない原因では? と特定し、ストレッチを続けています。 随分良くなりました。 やはり、うつぶせ寝でストレッチされる、左半身が相当凝り固まっているようで、 はっきりわかります。 そして、やめたうつぶせ寝の、姿.. うつ伏せ寝をやめたのが、逆流が治らない原因では? と特定し、..
逆流性食道炎 Updated 2023年05月 逆流性食道炎の原因は体癖 やはりストレッチが有効か 根本的に治すには こんにちは 今日は、自分的人体実験の報告です。 まず、タイトルの答えに行き着いた原因が2つあります。 1つ目は、ゴールデンウィーク、腹を痛めた事もあり、仕事も趣味の活動もあまりせず、9日間ゆっくりさせてもらいました。 (そういう意味では.. こんにちは 今日は、自分的人体実験の報告です。 まず、タイ..
ランニング Updated 2023年05月 早朝ランニング5回目完了 今から始めようと思いなら読んで 前回ランニングしたのが18日前 前回書いた記事後に一回走ったのですが、 アプリを入れて走ると、 前回より良い記録みたいに頑張りすぎてしまって、 右膝に違和感が残ってしまいました。 実際2分も縮んだし、? 痛みが消えるまで控えようと思い控えて.. 前回ランニングしたのが18日前 前回書いた記事後に一回走った..
逆流性食道炎 禁酒 実践 ブログ Updated 2023年05月 お酒と腸内バランスについて考える その2 ある仮説を立てました 前の記事を読んでいただけると分かると思いますが、 禁酒65日明け ビール2本とワイン150mlくらいで 翌日からお腹の調子が悪くなりました。 そして今日、ようやく腸活(いつも調子が悪くなるとやる発酵食品ー納豆、キムチ、ヨーグルト、チーズと.. 前の記事を読んでいただけると分かると思いますが、 禁酒65..