蛋白尿 Updated 2017年02月 蛋白尿を自分で検査してみた その2 今朝久々に自分で尿検査してみました。 なんと蛋白尿の反応が。。 これはどれなんだ?? +か++?? 一昨昨日の夜日本酒を次の日にダメージが残るような飲み方 金曜の夜、少し多めに飲んだのかな? 土曜は体調不良で、なんとなく尿が濁ってる?? .. 今朝久々に自分で尿検査してみました。 なんと蛋白尿の反応が..
その他 健康 Updated 2022年10月 ブドウ糖メモ 脳に大切だが、糖分が多すぎる食事は鈍くなり、集中力低下 メモです。 https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/27/news006_2.html 甘いものばかりでは脳によくない ブドウ糖をとると、記憶力を高めたり、注意力や忍耐力を必要とする.. メモです。 https://www.itmedia.co.j..
肝臓 Updated 2017年03月 尿が泡立つ蛋白尿を自分で検査してみた 自己治療中 蛋白尿治った(今日は出なかった) ななんと、4日前、自分での尿検査で蛋白尿が出ていたのに、今朝やったら出なかった〜。それも念のため2回もやった。 うれぴ〜^^ 蛋白尿出てて、真剣にブルーになってたんだよ。だがまだ気は抜けないね.. 蛋白尿治った(今日は出なかった) ななんと、4..
蛋白尿 Updated 2017年02月 尿が泡立つので自分で尿検査 蛋白尿? 尿が泡立つので自分で尿検査してみた。 年明けくらいからおしっこをして、こんなに泡立ったっけ?と ふと気になった瞬間が、、。 帯状疱疹になり、自分で薬を取り寄せて飲んだりしていたので不安になりました。 血液検査では、クレアチンも尿酸・尿窒素.. 尿が泡立つので自分で尿検査してみた。 年明けくらいからおし..
逆流性食道炎 Updated 2020年11月 眠れないのはコーヒーのせい カフェインレスコーヒーを取り入れようと思った お腹が痛いのは安いコーヒーのせいだというのはわかって、ウキウキして昨日コーヒを5杯ほど飲んだ。 いけなかったのは夕食後7時前に飲んだこと、。 だめだとはわかってたけどお腹が痛くならないことに嬉しくて確かめるつもりで夕食後飲んでしまった。 .. お腹が痛いのは安いコーヒーのせいだというのはわかって、ウキ..
アトピー Updated 2017年02月 アトピー持ちの子供が、カイカイで(痒くて)寝れない・夜起きるなど対策※2021追記 これ、ひどかったときから少し良くなったときです。 夜寝るとひどい時は10回以上起きて、ずっとカイカイと言って、 体中を掻きむしるのです。 ママもずっと付き合ってあげてスリスリさすったりしているのですが、。 まず副腎皮質ホルモン(ステロイド.. これ、ひどかったときから少し良くなったときです。 夜寝ると..
逆流性食道炎 Updated 2020年09月 薬のメモ https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/23/2399015F1020.html アコファイド アコチアミド https://www.hino-takase-naika.jp/2.. https://medical.nikkeibp.co.jp..
逆流性食道炎 Updated 2020年06月 大人ニキビが出来るのは、腸の調子が関わってる??大人ニキビが出来る原因を、過去の体験から・・ 大人ニキビが出来る原因を、過去の体験から分析してみる 最近肌の調子がよく、一時期、悩んできたのが嘘みたいだな〜とお持っていたが、なんか最近少しまた、大人ニキビみたいなものが出てくるようになり、 なんだ〜?と思い考えた。。 そうすると、経験.. 大人ニキビが出来る原因を、過去の体験から分析してみる 最近..
食いしばり・TCH Updated 2018年03月 やつぱ〜り〜 相当ストレスな生活を送っている(感じているらしい) 食いしばりで頬に歯の跡・・ もうブログは書きゃせん、と断言しましたが、以外な事が発覚したので書きます。 食いしばりで頬に歯の跡。食いしばり・TCH 最近なんか歯が痛いな〜と思い、食いしばりだとわかっていたが、まさかここまでとは、。頬に歯の跡が、。 今日はじめて気づい.. もうブログは書きゃせん、と断言しましたが、以外な事が発覚し..
自律神経 Updated 2022年04月 小指シップ療法 交感神経の緊張を緩める https://ameblo.jp/shiawase-switch/entry-12194280674.html 小指の筋肉の奥にセンサーがあって 交感神経の緊張を緩める 実験中 https://ameblo.jp/shiawase-sw..
逆流性食道炎 Updated 2023年01月 逆流性食道炎にいいと言われている漢方 竜胆瀉肝湯 https://kofukuyakkyoku.com/symptom/2338 私の考えと似てる 引用です。 ◆漢方の視点による逆流性食道炎の原因:「肝」と「胃」の失調 漢方では、この病気は五臓六腑の「肝(かん)」や「胃」の不調によるもの.. https://kofukuyakkyoku.com/sym..
歯茎 Updated 2023年08月 最近歯茎が1箇所ずっと悪いので(1ヶ月くらい)ナイアシンを飲んでみます。 ずっと前も歯が、歯茎が少しおかしかったので、調べてナイアシンがいいと知り、飲んで、そこから気にならなく2年くらい経ちます。 最近は サプリをの飲むものを減らして、ナイアシンもやめていたのですが、(ナイアシンフラッシュが痒いので) ほんとに治.. ずっと前も歯が、歯茎が少しおかしかったので、調べてナイアシン..